忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





前回もそうだったけど、
考えてみると、おいら、ずいぶんいろいろな時に
窮地に追い詰められていたんだね。


ああ、そういえば、窮地に追い詰められた、
っていうのとはちょっと違うけど、
相当ヤバかったことがアフガニスタンであったなあ。

でもね、そのヤバかったことが起こる前に、
すっごいすてきなアフガニスタンの夜を
経験したんだよね。

これはもちろんヤバい話ではないので
お子様にもきっと安心してお楽しみいただけると思います。
(いや、むりか)
あこさん、かわいいこどもさんたちに
ベッドタイムストーリーとして
やさしく聞かせてあげてください
夜中にうなされて泣きだすこと、うけあい!



あれはヘラートっていうアフガニスタン第2の都会(第3だったかな)、

っていう事になっているけど
実はただの田舎町にすぎない小さな町でのことでした。


冬でもうめちゃめちゃ寒くて

道は雪や氷でカッチカチに凍ってたんだよね。


でもおいらは寒いのがきらいじゃない、

っていうか、
暑いより寒い方が絶対好きなので、
そういう身の引き締まるような、

引き締まっているうちに下手すりゃ死んじまうようなのが
そんなにいやじゃないんだよね。

だったら、なんで南カリフォルニアなんかに
住んでんだよ!ってかんじだよね

この、だらだら1年中しまらないダラケきった気候!

今日なんか、(3月5日ですよ)

最高気温セッシ31°だぜ!

3月初めだよ!?



まあ、それはともかく、

そのさむい、さむ〜〜〜〜いヘラートの街に、
どうしてこんな所にこんなかっこいい、喫茶店、
ていうか、茶飲みどころ
(あっちではチャイハナっていうんだけどね)があるの?


ってぶっとぶくらい、いい店があって
夜中にそこに行ってたんだ。


あなたなんか絶対気に入る店だよ。
(なんて、あなたのことしらねえけどよ)

べつに知りたくもねえし(←うそ)



実際あのとき思ったんだ、
あなたがいたらよろこぶだろうな、って。(←うそ)




そこは、なんでもないただの民家にしか見えない建物の

狭い階段を上った2階にあって、

中はかなり広い部屋だった。(←うそ、じゃなかったホント)


へや中にじゅうたんが敷き詰められていて

その真中にはでっかいダルマストーブが
ガンガン焚かれていてあったけえのよ


そこに何十人ものおいらみたいな、すてきな、じゃなかった、
汚い旅行者が
壁によっかかって大きな輪になって座ってるわけ



ときどきなんか煙のでるものが廻されてきて、
(お子様むきじゃねえな、やっぱり)



みんなちいさな急須に入ったお茶を飲みながら
お話しなんかしてるんだけどね、



で、
そこの主人がさあ、
ただもんじゃないんだね




もうさあ、
アフガン人とは思えないほど
あか抜けて接客のうまい男で、
(アフガン人ってホントはやさしいんだけど、
無骨というか、ぶっきらぼう)

主人はすごくおれたちを楽しくさせてくれるし
ちっともイヤミじゃないし、
すごくいい感じだった



もう、おいら、

すっかりそこのなんともいえない
ゆったりした雰囲気と
ゆったりしたけむりに

とろけそうな気分になってたんだよ


そしたら!



やがて、

いま山から下りてきましたっていう感じの
ブランドもので身を固めた(←うそ)



なんか自分でけだもの撃ち殺して
皮はぎ取って
上着にしました、みたいな

二人のアフガン人が入ってきて、


おもむろに、ズタ袋から
印度のシタールみたいな弦楽器と、
タブラみたいなタイコを出した!と思いねえっ!(江戸っ子ふう)



え?なんだ、なんだ、なにがはじまるんだ!?


すると、かれらはまさに、いきなり!!

なんの合図もなしに!!


まさにいきなり演奏をはじめたんだけどさあ、、、



その瞬間に全員がぶっとんだ!!!


その演奏のものすごいうまさ、

音色のすばらしさに圧倒されちゃって

ものも言えずにみんな凍結状態になっちまった


だってさあ、譜面もねえし、

曲が始まるときも終わるときも
あいつら、掛け声もかけなきゃ、
目でちょっと合図することもしやがらねえのに、

もう二人の呼吸がピッタシで絶妙だったんですのよ!おくさま!




おいらだって、ミュージシャンのはしくれよお!
(↑誇張あり)

そんじょそこらのケチな演奏じゃあ、
びくともしねえよ

ええれ、えれっけれえ!!(巻き舌で、ね)
(山下洋輔ふう)
(江戸弁訳:おいら、江戸っ子でえっ!)
(標準語訳:わたくしは江戸の生まれでございます)



そのおいらが、一瞬にしてぶっとんだのみならず、


そのまま、
壁を突き抜け、

気がついたときにゃあ、

となりの売春宿の便器の中にあたま突っ込んでた!

ってんだから、すげえもんよ
(じゃっかん、誇張あり)



で、そいつらよお、

アフガンの山ぐらしまるだしのくせによお、


そのまま、1時間あまりも見事な演奏をたっぷり
聴かせてくれてさあ、、、



もう、楽譜だの、シンコペーションだの、
ハチのあたまだの、手水鉢だの、


ああ、おいらの!
東京芸大で名誉博士号まで取得した、

あの、音楽一筋の、
道音響もはだしでにげだす、おれの音楽キャリアは
一体なんだったんだあぁぁぁ~~~~~~~っ!
(ぜんぶ、うそ)





で、あいつら、カネもとらなきゃ、
チップも要求しねえんだよ

さっさとけえっちまうんだから!


もうね、

きたときも突然現れたけど、



帰る時もあっという間に荷物をまとめて
気がついたら、もういねえんだよ。


風のように去っていったね



粋だねえ!


江戸っ子だねえ!(いや、ちがうって)




てことはさあ、

きっと店がサービスで聴かせてくれる、

なんていうか、

いわゆるひとつのライブショー(長嶋茂雄ふう)
だったんだろうけど、

それにしちゃあ、

あまりにもすごい音楽だし。。。


ニーゼとらねえし


で、その店のお茶も

よそのきたねえチャイハナで飲むのとかわらない

1杯30円くらいの極安だし、



う~~む、、、、、



唸るしかないアフガンの夜だった




おいらにとって、
いままでおとずれたすべての国の中で

アフガンがもっともこころうばわれた国の一つに
なったのもわかってくれるでしょう?


なにィっ!!!???

わからねえだとおっ!?



そんなやつは、

そんなやつは、


そ、そんなやつはなああああああっ、



 

トーフの角に!

しょうゆかけてなああっ、


冷ややっこで食っちまえ!
(なにいってんだ、おれ)









拍手[1回]

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

フリーエリア

 

最新CM

[11/27 NONAME]
[11/05 Yuta Motegi]
[09/22 まりまり]
[09/22 まりまり]

 

最新TB

 

プロフィール

HN:
ロクデナシ
性別:
非公開
趣味:
合コン

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R