こんにちは。
しつこいけど、このブログは、今までメルマガで発行してきたものです。(多少、校正している部分もあるけど)メルマガがうまく配送されていないことを発見したので始めたブログです。メルマガを読んでくださっている方には、「なんだよ!こんなのもう読んだよ、バカヤロー、などというご不満もあるかもしれませんが、、、
ごめんよ!
第四話 アリババ登場か!?の巻
そんなわけで日本を出てはや一年あまり、
ようやくアフリカ大陸の土を踏んだよ。
そこは、北アフリカはチュニジアの首都、チュニスの港だった。
もうけっこう夜遅かったからすぐに安宿を探してその夜はねたけど、
でも実際は興奮して眠れなかったなあ。。。
なにしろ夢にまで見てきたアフリカの第一夜だからね。
で、翌朝、まずツーリスト・インフォメーションに行って
驚いたことがあるんだ。
チュニスって結構大きな街だよ。
しかも観光国だし、りっぱな案内所なんだけど、
驚くべきことには英語がまったく通じないんだよ。
けっこうきれーなねえちゃんで、感じもいいんだけど、
英語を一言も解さないんだからこまったもんだよ。
とりあえず地図だけはもらって街をあるきまわってみた。
そしたら旧市街みたいなところはスークとかカスバとかって
呼んでいたかなあ。。
もうまるっきりアリババと40人の盗賊みたいな世界なんだよ。
ほそ~~い道がくねくねと曲がりくねっていて、
両側は家の壁だったり、塀だったりするんだけど、
土でできた高い壁状態だから、
それにはさまれた細い道にいると
自分がどこにいるのか、
方角はどっちなのかなんてまるでわからなくなる。
見晴らしがまるできかないからね。
上を見ても
道とおなじような細い空が曲がりくねってみえるだけ。
で、足もとをこどもたちがかけまわっていたりする。
ほんとうにいまにもそのへんから
アリババや盗賊があらわれてきそうだったよ。
おっと、このままアフリカの話にのめりこんでいきそうになっちゃうけど、
ここにいたるまでのアジアのことも
書いておかなくちゃなあ。。
というわけで、次回はアジアにもどるかもしれません。
アフリカもすごいけど
アジアだってめっちゃくちゃにおもしろかったんだよ。
じゃあまたね。
つづく
[1回]